お知らせ
News
その他
\窓カバー工法でラクラク断熱リフォーム!/
2025/03/31

「窓際が冷える」「結露がすごい」と感じてはいませんか?家の中で熱が一番出入りしているのが『窓』なんです。窓を見直すだけで住まいは一気に快適になりますよ!先日、富谷市にお住まいの方から「窓の結露を何とかしたい」「もう春だけど、これからの夏は涼しく過ごしたい」というご相談をいただきました。さっそくお客様のご自宅へお伺いし、窓の状況を確認しながら、お悩みやご希望をじっくりヒアリング。その場で具体的な解決策や窓リフォームのご提案を行い、後日お見積りをご提示しました。分かりやすく丁寧にご説明し、お客様にもご納得いただき、ご依頼をいただくことができました。
今回施工した『窓カバー工法』というのはとっても手軽でお得な窓リフォームです。これは、今ある窓の枠を残したまま、窓本体だけを取り替える方法なんです。難しい工事が不要で手軽に新しい窓に生まれ変わります。
窓リフォームにはいくつか種類があります。窓枠まで全部取り外す「はつり工法」という方法もありますが、これは壁や内装の修復が必要で工事期間や費用が多くかかってしまいます。そんな中で『窓カバー工法』は工事期間が短くリーズナブルなことから、最近とても人気が高まっています。さらに『内窓設置』という方法もありますが、これは既存の窓を残したまま新たに内側に窓を追加するタイプ。断熱効果は高いものの、窓が二重になる分、お掃除や開け閉めの手間がちょっと増えてしまうという点もあります。
一方、『窓カバー工法』なら完全に新しい窓に交換されるので、古くなった窓のガタつきやヒビ割れといった問題もスッキリ解消されます。また、これまでとは違うタイプの窓に交換することも可能!例えば、高性能な複層ガラスや断熱性抜群の樹脂サッシを選べば、室内の温度を安定させ、結露防止や光熱費の節約にもつながります。さらに、使い勝手の悪かったルーバー窓を普通の窓に交換したり、使わない窓を固定タイプにしたりといった自由度の高いリフォームもできます。ライフスタイルに合わせてぴったりの窓を選べるのが嬉しいですね!
もちろん、気になるデメリットもあります。それは窓が一回り小さくなってしまうこと。今の窓枠をそのまま使うので、窓のサイズが上下左右数センチ程度小さくなります。特にベランダへの出入り口となる窓などは段差に注意が必要ですが、実際の生活にはほぼ影響がないのでご安心ください。
「リフォームって生活に影響しそう」と心配な方にも安心していただけるのが『窓カバー工法』です。工事は1つの窓につき数時間~半日程度で終了します。あっという間にお部屋が快適になり、暮らしをアップデートできるのはいいですね。
今回の富谷市のお客様のように窓カバー工法を使えば手軽で効果的に暮らしの快適性を高められます。結露や暑さ・寒さなど、窓のお悩みが気になり始めたら、ぜひお気軽にご相談ください。宮城県で地域密着型の工務店として活動する株式会社リライトはお客様と一緒に快適な住空間を作り上げるため、全力でサポートいたします。これからの暮らしをもっと心地よく、もっと楽しくするために、私たちと一緒に理想の窓リフォームを実現しましょう!
Share